声から、若返る。

声が若返ったら、気持ちまで前向きに!!


アンチエイジング声トレとは?

「アンチエイジング声トレ」は、いつまでも健康で若々しくありたい人たちを応援する声からアプローチした健康法です。

 

こんな方におすすめです!

✔ 最近声がかすれてきた

✔ ☎で「おばあちゃん」と言われてショック!

✔ よく聞き返されるようになった

✔ 若々しい印象を保ちたい

✔ メンタル面の健康も維持したい

 

 発声に使う筋肉を維持・活性化することで、加齢による声の変化(老け声)対策をします。又読むこと、声を出すこと、聞くことによって脳活性を促します。

 そのため、アンチエイジング声トレは誤嚥予防・認知症予防といった健康向上の効果が期待できます。

 

●誤嚥予防対策のためには、ボイトレを活かした簡単な体操で筋肉を動かします。

●認知症対策のためには脳活性のための音読ワークを取り入れてます。

 

「アンチエイジング声トレ」は、声と心の学校のオリジナルメソッドです。

 


声トレって、どんなことをするの?

「誤嚥予防のワーク」

ボイストレーニングのファーストステップは舌、あご、表情筋を動かすことですので、シニアにとっても滑らかに声を出す練習として有効です。

  例)“うーみー”で表情筋を動かそう

   “ららら”で舌のトレーニング  など

 

「音読・群読・早口言葉ワーク」

脳活性のためのワークです。

音読は脳科学の研究で、脳の前頭前野を活性化させ、記憶力や思考力、さらにコミュニケーション力等を向上させる効果があるとわかっています。

姿勢を良くして呼吸を整えるといった声を出すための準備も、アンチエイジングの効果があります。また、感情を入れて表現することは、記憶を司る脳への刺激となります。

 


楽しく学ぼう!

 楽しみながら実践できます。決して幼稚ではなく、大人の学びとして取り組んでもらえます。

 内容は下記のとおりですが、ご要望に応じてカスタイム可能です。ぜひ、地域活動やグループ活動でご利用ください。勉強会や職員のスキルアップ研修にも対応できます。

※リーダー育成講座も開催予定

 

所要時間… 約60分

費用…   ご予算に応じますので、ご相談ください。

交通費…  愛媛県松山市内は無料

オンライン…可能(zoom)

個人レッスンも承ります。